SDGsそのものといえるピーキャット流有機栽培が、地球温暖化での酷暑対策を伝授します!

体質がとても強く適応力に優れたバラたちも、この異常なほどの酷暑には耐えきれないことも…
だからこそ、対応力に優れた有機栽培を実践にプラスして地球温暖化に打ち勝ちましょう!

酷暑に打ち勝つポイントは3つ+1です

酷暑に打ち勝つポイント

  • まずは不利となるデタラメの栽培方法を排除しましょう!
  • 異常だからこそ有機栽培と科学的理論を融合させよう!
  • ピーキャット流有機栽培ではラクラク酷暑対策できます!
  • 詳しくはオンラインセミナーにて(現在はやっていません)

ピーキャット流有機栽培はガーデニングのみならず農業でも実践してもらっています。
自然や生態系を守りながらも、現状の地球温暖化対策にもパワーを発揮しています。

この栽培技術を皆さんに知ってもらい実践してもらおうとは思いますが…

ひとつ大きな問題が…
正直に本当のことを書くので、多くの園芸店やバラの先生、栽培関係のプロ?を敵に回すことになると思われます。
まあ、いつものことですが…(*^▽^*)

あと!
こういうのを書くと笑えるほどパクられます(*^▽^*)
「最初の出所はいつもピーキャットだなあ!」と覚えておいてもらえれば、私はそれで…!

秋の花を楽しむにはバラの夏越し技術が欠かせません。
日本の夏は暑いですが、がんばっていきましょう!

まずはカンタンな理屈を知ろう!

まずはカンタンな理屈を知ろう!
じゃあ、早速、酷暑対策を実践していきたいのにゃ! では… 詳しい話は後回しにして、まずはカンタンな理屈を覚えて

…続きを読む

SDGsどころではない!デタラメな育て方を排除しよう!

SDGsどころではない!デタラメな育て方を排除しよう!
エス・ディー・ジーズ… 最近よく聞く言葉なのにゃ! これからの時代はSDGs(エス・ディー・ジーズ)という世界

…続きを読む

酷暑で起こるバラの良からぬ症状とは?

酷暑で起こるバラの良からぬ症状とは?
最近の夏は、病気じゃ無いけど葉が茶色く枯れたようになっちゃうことが増えた気がするのにゃ。 ピーキャット流で病気

…続きを読む

細胞レベルで「水遣りを控える」はデタラメ!

細胞レベルで「水遣りを控える」はデタラメ!
うーん…今日はあんまり鉢バラちゃんの土が乾いてないみたいだけど、暑くなるみたいだしお水はやっておくべきかにゃ~

…続きを読む

酷暑に葉っぱがたくさんあると喜んでしまう勘違い

酷暑に葉っぱがたくさんあると喜んでしまう勘違い
最近こんなご相談をいただいたのにゃ。 「毎年、病気なわけではなさそうなんですが、梅雨明け頃から葉を落としだして

…続きを読む

根腐れじゃないよ、根焼けだよ

根腐れじゃないよ、根焼けだよ
なんだか最近バラちゃんが水を吸わなくなったような気がするのにゃ… それは根に問題がありそうですね。 根の状態の

…続きを読む

どうして有機栽培は酷暑に強いのか?

どうして有機栽培は酷暑に強いのか?
ピーキャット流、3年目… バラちゃんは暑さに弱いと思ってたけど、なんだか今年は元気なのにゃ! 気候が良かったの

…続きを読む

酷暑に耐えるバラの環境作り・体質作りを考える

酷暑に耐えるバラの環境作り・体質作りを考える
今まで言われてきたデタラメで育てちゃうと、酷暑でバラちゃんがどんな状況に追い込まれちゃうのかは大体わかったにゃ

…続きを読む

酷暑は固形肥料はやめて液体肥料に替えよう!

酷暑は固形肥料はやめて液体肥料に替えよう!
おいらは夏の暑いときは液肥をよく使ってるのにゃ! それは何故ですか? え! そ、それは、うりゃねこさんがそう言

…続きを読む

液体肥料の使い方、理解できていますか?

液体肥料の使い方、理解できていますか?
酷暑での液肥の使い方は大丈夫ですか? これは任せて欲しいにゃ! 水やりの代わりにた~っぷり与えてバラちゃんに吸

…続きを読む

ピキャットクリアとマルチングと…

ピキャットクリアとマルチングと…
ピキャットクリアの散布とクリプトマルチでのマルチングはピーキャット流栽培では基本にゃけれど、これも暑さ対策にな

…続きを読む

新苗の初めての夏越しは?

新苗の初めての夏越しは?
暑さに弱いバラちゃんは、むしろ葉を落としてあげた方が良いことはわかったけど、今年初めての夏越しの新苗もおんなじ

…続きを読む

詳しくはオンラインセミナーでやる!かも…

詳しくはオンラインセミナーでやる!かも…
当店ではZoomを利用したオンラインセミナーを開催しており、酷暑対策、夏越し対策については従来このセミナーでお

…続きを読む