
2022年8月20日20時よりおこなった、ゆうきバラの会「天空のバラ園さんとお勧めのバラを語る会」の様子と、ご紹介した2022年のオーダー新苗ラインナップからのお勧めのバラの品種をご紹介します。
開催日時
2022年8月20日(土)20時~23時
開催場所
zoom(オンライン会議システム)
参加費
無料
参加人数
24名
+
てんちょー
まるちゃん
天空のバラ園園主様
会の様子レポート
今回は、天空のバラ園園主様(以下、天空さん)をゲストにお迎えし、2022年オーダー新苗のお勧め品種を、写真をお見せしながらお話ししました。
てんちょー、まるちゃん、天空さんそれぞれで、写真や、データだけでは伝わりにくい部分やおすすめポイントなどを、数品種ずつ紹介しました。
天空さんには最後まで雑談などにお付き合いいただき、時間はやはり2時間では収まらず、3時間程度の長丁場となりましたが、皆さん楽しんでいただけたようです。
ツイートの返信にてご感想などいただいています。
セミナー、ご参加くださった皆さま、ありがとうございました😀
相変わらず、ちょっとダラダラとした感じになってしまった気もしますが、楽しんで頂けたかなぁ😅
来週は草花の種の話など、お茶会的なバラ会やりますので、また、ぜひご参加ください♪— まるちゃん (@pcatmaruchan) August 20, 2022
お勧め品種紹介
会の中でご紹介した今年のお勧めのバラを、簡単に一言二言ずつとはなりますが、こちらでもご紹介します!
今年は、天空さんの所から取り寄せたバラも、接ぎ直しをし、生産できるようになったため、それらの品種は私たちよりも詳しい天空さんにご紹介をお願いしました。
天空さんお勧めのバラ

天空さんにご紹介いただくバラの写真は、天空さんよりご提供いただいたものなので、当店の品種紹介ページとはまた違った様子を見ていただけると思います!
では、天空さんお願いいたします!

了解です!
こんにちは。天空のバラ園の園主です!
私からは、6品種紹介しますね!
サマーサンセット

半八重の小輪房咲きで、花弁に白く縦にラインが入る様子や黄色いしべなどがとても可愛らしいバラです。
親にニュードーンをもち、とても丈夫で育てやすいですね。
うちでは冬に短く切ってしまうので、あまり大きく伸びる印象も無いんですが、ピーキャットさんの所ではどうですか?

うちでは、結構枝はシュラブらしい伸びをしていて、横張りに1m強くらいは伸びてますね。
ハイデハイに少し花の印象が似ている感じですが、育てやすさは断然こちらの方が丈夫ですね!

そうですよね~
繰り返し咲くので、春以降も楽しめますよ!

咲き柄を残しておくと、実にもなるみたいで、天空さんの所からやってきた株は今、実をいっぱい付けさせてみています!
実が色づく秋が楽しみです。

お花の好き嫌いはあると思うんですが、これらの写真を見て可愛い!とときめいた方には絶対がっかりさせないバラだと思います。
ぼくは主張しすぎないバラが好みなので(笑)お勧めです。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
シュロップシャーラス

イングリッシュローズ、ヒストリカル品種のシュロップシャーラスですね。
春だけの開花ですが、これは、岐阜の花フェスタ記念公園の仕立てがとても見事で、惚れ込んでしまいました。

私も、春の開花を見て、大きめの花びらが風に揺れる様子が、蝶のようにヒラヒラとしてかわいらしく、思わず動画を撮ってしまいました!

つるバラとしてナチュラルかつ、可愛い景観を作りたい場合などお勧めですよ!
花フェスタみたいに、仕立てて楽しむのもいいですね。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
トロワラス

僕、このバラ大好きなんです。
蜂蜜色と形容された、淡い感じで黄色から杏色が乗る様子がいいですよね。

透明感ある感じがきれいですよね!
結構暑さにも強い気がしてて…夏の頃でもそんなに花びらを減らさずに花を咲かせてましたよ!

確かに夏でも咲いてますし、四季咲き性は非常に高いですよね。
1983年作出のイングリッシュローズ、ヒストリカル品種です。
当時は切りバラ品種としても人気だったように、ステムがまっすぐ伸びるので、切り花にもしやすいですよ!
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
バターカップ

このバラは、まるちゃんから「黄色で半八重の感じのバラってないか」と聞かれてお勧めしたバラですね!
イングリッシュローズなんですが、あまり有名ではないかもしれません。

はい!
イメージピッタリで、とても可愛いと思いました!

バターカップは親にグラハムトーマスをもつんですよ。

なるほど!
確かにグラハムの雰囲気はありますね!
グラハムをあまり伸びなくさせて、色を更にハッキリさせた…みたいな。

ちょっとね、枝はまとまりない感じかなとは思うんですけど、またそれもいいんですよね。

なんかわかります!
自然な感じがね、揺れる感じとか…

房で咲くので、その重みで枝も横に倒れたりするんですが、それも計算しつつ咲かせたりして…
枝にはトゲも少ないので、お庭でも色々出来る感じのバラかなと思います。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
プラムパーフェクト

はい。プラムパーフェクト。
このバラでしかない、ユニークな花色と咲き方のバラかなと思います。

ネットなんかで見てみると、とにかく「紫系で育てやすい」とお勧めしている方が多いバラという印象があります。

そうかもしれませんね!
紫系は育てがたい印象のものが多いかなと思いますけど、このバラは暑さにも強くて、良く咲く感じがありますね。

私、この花色から、勝手にとても香りが強い予想をしてて…

あ、確かに香りはないですよね。
でも、まあ、その分育てやすさと、咲かせやすさと、アンティークな感じ、葉の照り葉など…人気の要素が詰まったバラかなと思います。
初めての紫のバラ、にはお勧めしやすいですね。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
リバプールホープ

リバプールホープですね。
これはピータービールズ社のバラなんですが…

天空さんの所でしか見たこと無いし、全然ネットで情報が出てこないんですよ!

そうですよね。
僕が直接取り寄せた品種で、2019年作出なので新しいバラなんですよね。

伸びすぎない横張りのシュラブで、草花などにも合わせやすい感じのバラだなと思います。

主張しすぎない、自然なバラ、草花にも合うようなバラはピータービールズのバラのコンセプトでもあるようなので、まさにそんな感じのバラですよね。

まだ、そこまでこのバラについて詳しくないので、株が大きくなってどんな感じになるのかが楽しみなバラです。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …

僕からのお勧めの品種は以上となります!

天空さんありがとうござました!
天空のバラ園さんのHPはこちらです!
たくさんの品種をお持ちなので、見ているだけでもバラの美しさを堪能できるお店ですよ!
季節の花とハーブの苗、有機無農薬特別な土で育てた約600品種のバラの苗を販売
まるちゃんお勧めのバラ

私のお勧めのバラは8品種です!
アールオブゴスフォード

このバラは、春の開花の様子を初めて見たときに、赤色の美しさに感動してしまったバラですね~
思わずてんちょーに、何度もアールオブゴスフォードきれいだよね、と話してしまった位です。

確かに、何度か言われた気がする(笑)

こういう赤黒系の花は、写真で魅力をお伝えするのが難しいんですが、実際に見るととても良い色で、惚れ込んでしまいました。
今年の赤つるバラでは、ダントツにお勧めです!

枝にトゲも少なくて、扱いやすそうでいいよね。花首が短く咲くので、誘引した感じのままに花が咲きますよ。
期待を裏切らないフルーツダマスク系の香りも良いですね~
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
アビゲイルアダムスローズ

こちらのバラも、春に初めてたくさん咲いたところを見たときに、かわいらしさに感動してしまったバラです!
またしても、何度もてんちょーにアビゲイルめちゃ可愛いよね!と話してしまいました。

確かに、このバラも「咲いてて可愛いから見て!」とわざわざ呼ばれた気がする…!(笑)

(笑)
最近楚々とした感じのバラに惹かれることが多くて!
ノイバラを少し花弁を多くして、ちょっとピンクを差したような雰囲気です。
春以降も、数は多くありませんが、伸びた枝の咲きに花を咲かせますよ。

性質も丈夫そうで、草花とかとの相性も良さそうだよね。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
アンバークイーン

アンバークィーンは昔からあるバラですが、この少し落ち着いた感じの黄色が好きなんですよね。
最近のバラのような樹勢の強さなどはありませんが、この色合いとかわいらしさは唯一無二ですね!

あまり大きくなるバラは…という方にもお勧めだよね。

そうだね。
コンパクトにまとまって、枝も出やすいので、鉢栽培がおすすめです!
お気に入りの鉢に植えて、ぜひ育ててみて欲しいです♪
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
セリーヌフォレスティエ

こちらも定番の品種ではありますが、推しです!
ピンク色の蕾から、クリーム色の花が開く様子も、その色変わりも美しくて大好きです。

春、親木で出てきた蕾が予想以上にピンク色で、ちょっと焦ってたよね。

そうなんですよ!
親木がその1本だけだった時、え!こんなにピンクで大丈夫!?と思ってたら、開いてきたら、無事クリーム色になったのでホッとしました(笑)

黄緑色の葉も爽やかなイメージで、軽やかな雰囲気のつるバラですよね!
柔らかで、ナチュラルに明るい雰囲気にしたいときは、ぴったりのつるバラだと思います。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
ドクターハーバートグレイ

ドクターハーバートグレイは、イングリッシュローズのヒストリカル品種なんですが、それらの中でもあまり知名度…というか人気がない…と言ったら可哀想なんですが、あまり手にとっていただけないバラなんですけど、めちゃくちゃ可愛いんですよ!

そうだね。
なんでだろうね。
ちょっと普通な感じのピンク色だからかな…?

そうかもしれないよね。
でもすごく花付きが良くて、その様子が見事だし、株も木立性でまとまりも良くて、とっても良い子なんです!

確かに、イングリッシュローズは意外と、この枝振りどうしよう…って言う感じに伸びるものも多いから、特にそれは感じますね。
香りは強香ではないけれど、良い香りですよ~

房咲きなので、あっという間に花束のようになって、花瓶に飾ってもとても可愛いですよ!
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
ニグレット

ニグレットは、ラインナップに入れたいと思って苗を元気いっぱいに復活させたので、推します!
枝振りは細めでまとまりやすく、コンパクトに赤黒系バラを育ててみたい方にぜひお勧めです!

ティー寄りのハイブリッドティーですが、色味が似ているティー系統のフランシスデュブリュイよりも、花型にハイブリッドティーみが強いなと思います。

確かに…。
半剣弁のように咲いたり、半八重ぎみに咲いたり、安定しない感じもまた逆に楽しめるバラかなと思います。
濃厚なダマスク香もしっかり堪能していただきたいです!
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
モリニュー

最近は黄色のバラが特に可愛く見えるんですが…
このモリニューは、外側に向かって白く色が抜けて咲く様子なども、本当にかわいらしくて…
今年のラインナップに入れてもらいました!

若干黒点病に弱いイメージはあるけれど、とにかく花上がりが良いよね!

そうだよね。
四季咲き以上、繰り返し咲き並に、気づいたら咲いているような気がします。
できるだけ雨が当たらない場所で育てるのがお勧めです。

木立性で株立ちも良いので、春に株いっぱいに咲く様子はとても見事ですよ!

その姿が見たくて、仕立てバラにしようと個人的に今育ててます♪
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
冬梅之子

最近は小花系がとにかく可愛く見えまして…冬梅之子はその中でも最推しです!
ピンクから白色に変わっていく様も可愛いですし、花束のように咲いて…とにかく可愛いが詰まってます!

初心者さん向けでは無いけれど、ピーキャット流でやってる方ならきっと上手く育てられると思うので、ぜひこのかわいらしさを堪能してもらいたいですね。

そうなんですよね。
親株がなかなか調子が上がらない時期があって、接ぎ木を繰り返すうちに、ウチの育て方で良く咲くようになって、それからのかわいらしさと言ったら…!
一気にファンになりましたね~

写真にもあるんですが、冬の遅い時期まで咲こうとするんですが、蕾のまま咲かなくて丸い実のようになっちゃう時も、またそれはそれで楽しめますよ。

皆さんと、この可愛さについて盛り上がりたいです♪
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
てんちょーお勧めのバラ

私からのお勧め品種は4種です!
ゴールデンボーダー

えー、まずはゴールデンボーダーですね!
このバラは親木用の苗を手に入れてから、親木としての役割が果たせるようになるまで随分時間がかかりまして…

最初、めちゃくちゃ調子が悪かったよね!

そうなんです。
ここだけの話、本当にゴールデンボーダーかなと思うくらいの育たなさで…苗って大事だなと再確認する機会になりました。
接ぎ直しをして、ようやくオーダーに出せるくらいになりました。

丈夫で育てやすいという品種の筈なんだけどね…

ようやく本来の調子になってきましたね。
ゴールデンボーダーは、とにかく花付きが良くて、房で株を覆うようにして咲く姿が印象的なバラです。
育てやすい、咲かせやすいとお勧めしているお店が多い品種ではありますが、咲きやすい分、株の調子も落としやすい印象はあるので、しっかりとケアはしてあげたいバラだなと思っています。

私も大好きなバラです!
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
セブンスヘブン

セブンスヘブンは、いかにもハイブリッドティー!という感じのバラで、とにかく咲いたときの美しさと香りの良さにやられてしまいました。

良い色だよね!

そうなんです。
相変わらず、赤黒系なので、やはり肉眼で見ていただきたいバラですね。
樹形は直立に近いので、場所は取りませんが、少し背は高くなります。
樹勢が強いので、初心者の方にもお勧めできるHTですが、地植えよりも鉢植えで大切に咲かせて、香りを堪能していただきたいバラです!
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っていません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入は …
ドレスデン

ドレスデンも、ザ・ハイブリッドティーというバラですね!
ハイブリッドティー種は、美しく咲いたときのアピール力が本当に高くて、一気にファンになってしまうからいけません。

や、いけなくはないけど…(笑)

(笑)
一度、ドレスデンは親木から無くしてしまったのですが、とても良いバラなので、もう一度保有品種に加えて、今年ラインナップに入りました。
この上品な色味と香りは絶品です。
決して育てやすいとか、咲かせやすいバラではないですが、絶品の一輪を狙うなら、候補に入れていただきたいバラですね。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
春風

春風は、派手なのはあまり好きじゃないまるちゃんも、良さをわかってくれるバラです。

確かに…!
色味は派手なんですけど、写真のようにまで派手派手しくはなくて、黄色や白い部分もあるので、のっぺりもせず、そしてたくさん咲いた様子が見事ですよね。

そうそう。
花付きがとても良いので、株を覆うように咲いて、いいんですよ。
枝にはトゲもないですしね。葉裏には小さいトゲがあるけれども…たくさん枝が出ても、メンテナンスなど気軽です。

事務所にも植えようとしてるよね。

そうなんです。
基本的に、事務所のお庭はまるちゃんに任せてるんですが、ワンコの名前のバラと、春風は事務所に植えたいと希望を出してます。
大きく伸びるシュラブなので、つるバラとして色々誘引して楽しむことが出来るバラですが、わっさりワイルドに誘引無しのシュラブで咲かせようともくろんでいます。

春の強風がちょっと心配だけどね。

まあ、その時はその時で考えようかな…(笑)
春の一季咲きではありますが、桜の開花を楽しみに出来るように、十分一年待ってその期待に応えてくれるバラですよ。
ご予約はこちら!
★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★ 新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか? 植え替えサービス サービスの詳細とご購入はこちら 鉢バラご予約サービス サービスの詳細とご購入 …
★2022年オーダー新苗のご予約受付は、2022年10月9日で締め切りです。★