仕掛けられた寒肥の罠… 2019年11月28日 うりゃよも話 セミナー バラ栽培のお話 全記事 地植えのバラは冬に1度の施肥をします!それが寒肥です! 花が咲き終わったら「ありがとう!」とお礼肥を与えます! 春の芽出しはたくさんの栄養が必要です!それが芽出し肥です! 全部ウソです!こんなアホなことをしているのはバラ・・・ 続きを読む
今の時期からやっておくべきこと! 2018年10月15日 バラ栽培のお話 リアルタイムアドバイス 全記事 なんか…てんちょーからリクエストがあって、今日はこの記事に! この時期、10月はバラにとっては「格差の月」になりがちです。 春はねえ、勢いだけでバラたちはどーーーんと動いてくれるけど… 秋の花の10~11月は、バラの様子・・・ 続きを読む
何と何なら混ぜて使える? 2017年5月18日 バラ栽培のお話 全記事 農家さん、ガーデナーさん共通でとても問い合わせが多い質問! 「どれとどれなら混ぜても良いのか?」 私は、できるかぎり混ぜずに使うように言っていますよね。 ピキャットクリアはスカッシュとピキャット・Caだけ! 六花は単独!・・・ 続きを読む
活性有機ぼかし 販売開始! 2017年3月14日 バラ栽培のお話 全記事 第3のぼかし肥料、活性有機ぼかしを販売開始しております! ぼかし肥料を3つも取りそろえているピーキャット… 皆さんは、こういう経験は初めてではないかと思います。 3つもあると、 「このぼかし肥料…何が違うんだろう?使い分・・・ 続きを読む
ハウスの丸ごと洗浄! 2017年1月23日 バラ栽培のお話 全記事 いよいよ、今週から芽接ぎ苗のポット上げが始まります。 その前に… ここがピーキャット農場の新苗管理ハウスです。 黒いパレットが敷いてありますよね! この上にトレイに入った新苗ポットがズラッと並ぶことになります。 どうして・・・ 続きを読む