ピートモスってどうなの? 2018年3月23日 バラ栽培のお話! 全記事 「ピートモス主体の培養土を使っています。これでピーキャット流の栽培はできますか?今からでも土を替えた方がいいですか?」 というご質問をいただくことがありますが… 誠に残念ながら、ピートモス主体の土ではピーキャット流は無理・・・ 続きを読む
芽吹き当初に肥料はいるのか? 2018年3月10日 リアルタイムアドバイス 全記事 ピーキャット製 芽接ぎ苗の様子… 現在はノー肥料で育てていますが、余裕でしっかり芽吹きしていますよね。 もう少ししたら、ちょろっとぼかしを与えます。 幼苗の段階から肥料を効かせてしまうと、病害虫の餌を育てるようなモノ! ・・・ 続きを読む
ぼかし肥料の使い分けについて 2018年3月8日 リアルタイムアドバイス 全記事 特にお役立ち記事 活性有機ぼかしとPSPぼかし どっちをどう使おうか、悩んでいる方が多いですね。 悩むことはとっても良いこと!皆さん、施肥の大事さがわかってきたんだと思います。 一昔前までは、肥料というのは「効く」ばかりを考えていました。・・・ 続きを読む
芽出し肥の新しい考え方 2018年3月6日 リアルタイムアドバイス 全記事 皆さんに施肥コントロールをやってもらっていますが、芽出し肥について詳しく説明してませんでしたね… こういう抜けは他にもあると思うので、気がついたらいつでも指摘してくださいね。 芽出し肥というのは、一昔前まではガツンと効か・・・ 続きを読む
新しい有機液肥「恵海」とは? 2018年3月2日 リアルタイムアドバイス 全記事 特にお役立ち記事 皆さんお待ちかね、うりゃねこの新商品解説です。 農業で絶品を作り出す農家さん愛用の有機液肥 それが恵海です。 TVとかで、絶品野菜や果物を作っている農家さんが「秘伝」っぽく言ってるモノがあるでしょ? 恵海ってそういうもの・・・ 続きを読む